2014年8月10日日曜日

3月のふりかえり

ひたすら写真を貼り付けて3月を振り返ろうの会の会場です。
スタート



どっかの島どこかは分からない
で、ここからは川越

 自信をもって梅

おだんご。格好からして寒い

お天気からして寒い

サクラ

サクラ2

6歩は微妙なところだったね

雰囲気あるお店

ガス灯?

うめ
川越おわり

きりんのような折り紙


ここからは別の日にお散歩した記録。いつものコースで


あー閉店しちゃった…
お客さんのメッセージが良いよね。良い店だった証拠だよね。

レアカー

つぼみ

クーラー
夏だとこの溝からひやひやした冷房がきて涼しいんだよね。地下鉄の香りがするけど。

ひたすら進む

もうちょい

秋葉原

ちょっと用事して…さらに歩き続ける。

夜桜撮影会しました。


夜桜

夜桜2

夜桜3

バックのきらきら感を出したかったけど桜が暗くてね…

この時点で午後8時16分

見えてきました

目標地点
遠いなあ…

ノーマル
モノクロマジック(=いかにもそれっぽい雰囲気の写真になる)ってあるよねみたいな話になってから…

モノクロ

ビビッドのほうが見た目に近い…ような?

暴走族風

ぶれてるけど、目的地(着いてはいない)
到着の瞬間の写真…?
とりわすれましたね。残念

なにかがおかしい、ひとっこひとり並んでいない…
強風のため終日エレベーター動かない日だったそうな。のぼれなかった人たち残念だったね。で、ここからダッシュしてお土産を買いにいった。この日最後のお客さんは私です。

高コストなゴミ袋

仰ぎ見る

下をみる。いいところっぽい
そして移動。外国人がめっちゃ集まってくる!

まっ、こんな感じですよねー

いかにもスカイツリーにきました感

きました感!

こういうちらっと見える感じの好き

帰りみち

長秒露光っていいよねってことで試す。何も動くものが無かったパターン

めっちゃ青い

ここまで!


0 件のコメント:

コメントを投稿